annotate_redeclares
再宣言されたメンバに注釈を付けます。
このルールは現在実験的であり、Dart 3.2 から利用可能です。
このルールにはクイックフィックス があります。
詳細
#必ず再宣言されたメンバに注釈を付けます。
この実践はコードの可読性を向上させ、意図しないメンバの再宣言や、メンバが再宣言されなくなること(たとえば、名前変更のリファクタリングによる)による予期せぬ事態を防ぐのに役立ちます。
悪い例
dart
class C {
void f() { }
}
extension type E(C c) implements C {
void f() {
...
}
}
良い例
dart
import 'package:meta/meta.dart';
class C {
void f() { }
}
extension type E(C c) implements C {
@redeclare
void f() {
...
}
}
使用方法
#annotate_redeclares
ルールを有効にするには、analysis_options.yaml
ファイルのlinter > rules の下に annotate_redeclares
を追加します。
analysis_options.yaml
yaml
linter:
rules:
- annotate_redeclares
特に明記されていない限り、このサイトのドキュメントは Dart 3.5.3 を反映しています。最終更新日:2024年7月3日。 ソースコードを表示 または 問題を報告する。